ぱれえど

公害を引き起こした会社に勤めていた男が抱え続ける罪悪感と、

平凡なバーテンの無責任な暴走と、

その周りの人々の大事なものを失わんとする執念にまつわる、

ろくでもないけど人間讃歌なお話。

 

 

 

●出演

川本裕之

山森信太郎(髭亀鶴)

立浪伸一(はらぺこペンギン!)

平田暁子(年年有魚)

岩田裕耳(電動夏子安置システム)

吉川莉早

鈴木アメリ(犬と串)

竜史(20歳の国)

ぽんず

今城文恵(浮世企画)

 

中島美紀(ポかリン記憶舎)

鈴木歩己

 ☞役者紹介

 

●スタッフ

本・演出:今城文恵/音楽協力:伊藤ヨタロウ/舞台監督:鳥養友美/美術:秋友久実/照明:内山唯美(劇団銀石)/音響:角田里枝/宣伝美術:伊藤良介/イラスト:石田翠/スチール:奥山郁/制作:mono.TONE/制作協力:会沢ナオト/企画・製作:浮世企画/協力:アスタリスク、犬と串、GiFT、きんかん屋、krei inc.、電動夏子安置システム、年年有魚、はらぺこペンギン!、髭亀鶴、ポかリン記憶舎、20歳の国、池林房・太田篤哉

 

 


 

 

オフショット、舞台裏ショットはこちら


アンケートから

●予想していたより重いドラマだったので驚きました。見応えがありました。(58歳男性)

●考えさせられました。生きるのって色んなもんをやっぱ背負っていくしその中でどんな風に自分があるべきなのか・・・とても良い作品でした。(26歳男性)

●これまで見てきたものがトークのテンポがすごく速かったので、言葉をおさえた公演が新鮮でした。このくらいのテンポが一番見やすいかも。人間味のある面白いステージでした。(男性)

●「地方都市感」満載。具体的にどこということでなく、「地方でくすぶっている」感覚丸出しの人々が織りなす物語にその都市の様子まで見えてくるような気がした。またラストの幻想とも思えるシーンでいきなりプツリと切れる終わり方も印象的。(男性)

●今回の公演で見るのは3回目になりますが、相変わらずえぐい話というか何と言うか。人間が持っている嫌な部分が浮き彫りにされて、見ていて気分が悪かったです(←褒め言葉)タミラが見えたり見えなくなったり・・・人間の罪悪感って案外そんな風にすぐ消えてしまったりするのでしょうね。ていうかアメリさんのヴァイオリンまじかっこよすぎです!!ほれました!!また弾いて下さい!!今回もエグいお芝居をありがとうございました。

●とても不思議な気分になりました。生きることの複雑な意味を何となく感じました。

●登場人物それぞれに物語があったので各々の群像劇となって散漫になるかと思いきや陽本と岩瀬を軸にした物語に集約されてゆきテーマがボケなくて分かりやすくなった。まだ内容をよくかみくだけてませんが、じっくり思い出しながら味をかみしめたく思います。

●毎回新作が一番好きだと思えます。どきどきした(25歳女性)

●音楽も美術もお芝居も素敵でした。頭に残っているセリフがいくつもあります。(20代女性)

●東電の事故を彷彿とさせるテーマに、市井の人々のどうしようもない生き様を描いた優れた群像劇だったように思いました。吉川莉早さんのファンなので観に来ましたが、浮世企画ファンにもなりそうです。(男性)

●ちょっと考えがまとまりません。見たままを信じればいいのか裏を読んだ方がいいのか・・・でもラストは楽しかった!!(30代男性)

●人のいやなところをたくさん見たのにすがすがしい感じです。みなさんの表現力すごいです。(女性)

●物語がどう進んでいくのか予想がつかず、とても楽しめた。ペイソスもあり、華やかさもあり、オリジナリティーもあり、良い舞台だと思う。(40代男性)

●見応えたっぷり!浮世ノワール本格派!群像悲喜劇!皆さんどこかずれたキャラクターが魅力でした・・・!

●ラストの生きなよ背負いなよってセリフがすごくよかったです。(40代男性)

●ステージ上構成がスバラシイ。アメリさん、あんな方とは・・・talentfulな方ですね!(男性)

●お芝居、久しぶりでした(10年位)すごく楽しかったです。「ぱれえど」とタイトルが浮き出てきた初めのところ、すごくワクワクした。

●今年100本以上観た中でトップクラスに面白かったです。(男性)

●最後の踊りに説得力というか納得というか全部踊りのようなものだなと感じさせられる作品そのものの誠実さとても好きでした。(30代男性)

●キャラクター設定と会話が面白い。都会の片隅で起きている人間の業のようなものを描くのが今城さんは好きな作家なんだと思うが、回を追うごとに面白くなっていってるし、作品も充実してきている。(50代女性)

 

 

★ツイッターで頂いたご感想はこちら

★ステージ紹介サイトこりっちで頂いたご感想はこちら

 

 

 

 

【性別】

アンケートを書いて下さる方のみならず、客席に男性のお姿が目立ちました。

 

【年齢】

40代の方が一番多いという今までにない結果!!

非常に嬉しゅうございます。

若人もご遠慮なく!

 

 

【職業】

第4回公演にしてはっきりしました。

これまで学生さんに支えられておりましたが、ここにきてどうやらナイスミドルなサラリーマン樣方からの支持が増えました。